引き出物の定番アイテム

結婚式に来てくださったお客様に渡す引き出物の定番としては、お菓子や食器類、タオルなどがあります。お菓子は金平糖などの砂糖菓子、バームクーヘン、マドレーヌやクッキーなどの焼き菓子が主流です。

食器は高級ブランドのマグカップやティーセットなどがメジャーですが、出身地の特産品である焼き物やイニシャルを刻印したグラスを贈る新婚カップルもいるようです。ネットで調べてみると、様々な品を取り扱うお店が多数見つかります。

何を送ったらよいか迷ってしまう場合には、カタログギフトで相手に選んでもらうというのもひとつの手です。一生に一度のことですので、結婚相手とよく相談して納得のいく引き出物を選びましょう。

関連

結婚式で渡される引き出物について

結婚式に出席すると必ずと言っていいほどもらう引き出物ですが、現在では、新郎新婦からの記念の贈り物の意味合いが強くなっています。以前ではその品物として、新郎新婦の名前が記された皿やタオルなどが主流でしたが、記念の意味合いが強すぎたり、好みなどの観点から、使用せずに棚やタンスにしまったままになることも多かったようです。

また、引き出物として食器類を贈る場合には、帰りの荷物になることも多く、あまり喜ばれない傾向があります。その点、最近の主流になっているのがカタログギフトで、招待客の好きなものを選んでもらうことができます。

カタログギフト以外の引き出物

近頃、結婚式の引き出物にカタログギフトを選ぶことが非常に多いです。持ち帰るのも楽で、多くのアイテムの中から好きなものを選んでもらえるというメリットがあります。

しかし、周りで結婚式をあげる人が多い場合、似たような内容のカタログギフトで選ぶものがないという意見もあります。そうした場合は、同じ予算内ならばシンプルな食器などの方が喜ばれることもあります。

革製品などはビジネスシーンでも活躍し、長く使えるのでおすすめです。食べ物を引き出物として選ぶ場合は、若い世代は一人暮らしの人も多く、食べきれないこともあるので、小分けで個包装になっているものの方がおすすめです。

引き出物でタブーとされるものの知識

結婚式の引き出物を選ぶ際に、昔からタブーとされているものを頭に入れておいた方が良いでしょう。まず、包丁やハサミ等の刃物は、縁を切ることを連想させるため、避けた方が良いとされています。次に櫛は、苦や死を連想させることや、端が欠けることが大切な何かを失うことを連想させるためよくないと言われています。

意外と知られていないものでは、文房具は、もっと勉強しなさいという意味に取られるため、目上の人には避けるべきものとされています。しかし、最近のカタログギフトには包丁やハサミのセットも載っているので、これらのタブーを踏まえて、最終的にどうするかは新郎新婦で話し合い、柔軟に決めると良いでしょう。

出席者のお名前を使ったネームポエムの引き出物

結婚式の引き出物として、出席者のお名前を使ったフレーム付きネームポエムを選ぶカップルも多いです。

ネームポエムは、名前の漢字とその方のイメージを元に作成できます。また、引き出物としてだけでなく、ご両親への感謝の気持ちを表したプレゼントやご結婚が決まったお二人へのお祝いのプレゼントとしても、大変喜ばれており、両家のみならず、出席者にとっても思い出に残るイベントのひとつになります。

ネームポエムは、その結婚式がより思い出に残るものとなり、さらには、新郎新婦それぞれにお世話になった方々との絆がより一層深まることとなるでしょう。

ピックアップ記事>人気の引き出物であるカタログギフト 結婚式では贈り分けたい引き出物

自由な発想で選ぶ引き出物

引き出物というと一流ブランドの雑貨を贈ることも多いですが、そうした固定観念にとらわれず、自由な発想でアイテムを選ぶのもおすすめです。

例えば新郎新婦の実家が農家であれば、作物や加工品にエピソードを添えて贈れば、参列者も印象に残る一品となります。結婚式場と要相談にはなりますが、披露宴で提供する料理に使ってもらうのもよいでしょう。

また、出身地や新郎新婦の思い出の地やエピソードにちなんだ引き出物アイテムを選ぶケースもあります。地域への貢献にもなりますし、選ぶ側にも新たな発見があるかもしれません。参列者への感謝の気持ちを忘れずに、素敵なアイテムを選びましょう。